'15  ヤマメに始まりヤマメに終わる 山女魚 34 ~ 40 cm!
篠田 富之 (しのだ とみゆき) 埼玉在住  Tomiyuki Shinoda in Saitama 【Japan】
フライフィッシング歴25年
| MY TROPHY | MY RECORD | 
|---|
| 魚種 Species | 山女魚 Ymame Trout | 
| 体長 Length | 34 ~ 40 cm | 
| 体重 Weight | 計測せず | 
| フライ Fly & Hook Size | Muddler Minnow #6 / Great Sedge #6 /   Dunkeld #8  etc. on TD2 #6, TD3 #8 
 | 
| ロッド Rod | KS SD Aberdeen | 
| リール Reel | SU 56  Silver | 
| フライライン Fly Line | Leader Super Tech 12ft 2X | 
| 釣った日 Date of Catch | 2015 6月〜8月 | 
| 釣った場所 Place of Catch |  | 
IMPRESSIONS
昨年ほとんど行けなかった分が回ってくれたのか、
今年は時間が取れ、良い写真も残すことが出来たことに感謝です。
それでも撮影前に脱走されたり、ほぼ同数のバラシもあったりで、
結果の割にはモヤモヤしたシーズンでもありました。
 
シーズンの初日、幸先よく数投目でアタリがあり、しっかり乗せた(つもりだった)。
しかし呆気ないヒットにやり取りが雑になったせいか、
頭を2回振った重みをバットに残し終了となった。
そしてその後もやり取り中のバラシが何故かシーズン中つづき、首を傾げるばかりだった。
今までフッキング後にバラすことはほとんど無く、釣り方やフライを変えたつもりも無く、
出来る注意も怠らないようにしていたのですが。
結局、理由を特定するまでは出来ませんでしたが、一つ言えることは、
流し終わりのアタリはやはりダメだということ。
 
34㎝、36㎝、40㎝、34㎝、35㎝、37㎝(6-8月に釣った順)